GC10

in

AUTOPOLIS CIRCUIT (2)

 

いよいよオートポリスサーキットの走行当日となりました

本当は走行の前にコースを覚えたかったのですが、生憎資料やゲーム(笑)の手持ちが無く、ぶっつけ本番の走行となりました(汗)
30分の予選があるのですが、初めてのコースでタイムなんて出せないでしょう...

決勝になれば何とかなるかな?と暢気に予選を迎えるのでした。

 

 

オートポリスサーキット コース図

 これがオートポリスサーキットです
コース長4,674mという本格的なサーキット、高低差は52m、ストレートは902mで走り甲斐のあるサーキットです。

私の箱スカだと2速に入る(3速でも行けちゃいますが)のが30Rの2箇所で、他は3速以上の気持ち良いコースです!
3〜4速中心って感じでしょうか

 

 

1コーナー(40R)

コース図の「R」表示順に1、2、〜と便宜的に呼ぶ事にします。

1コーナーはストレートを4(5)速で走りハードブレーキングで入る40Rの比較的小さなコーナーです。
しかし今回はストレートスピードも200km/h程度(誤差ゼロ:通常のスピードメーターなら220km/h程度)なので富士SWのような恐怖感も無く楽しむ事が出来ます。
コース幅もそこそこ有るので最初のパッシングポイント?

 

3コーナー(50R)

40Rの1コーナーを立ち上がり、240Rの2コーナーを全開加速、この3コーナーへと続きます。
ここは微妙に下っているようでブレーキングが一番厳しいポイントに思えます。
1コーナーのハードブレーキングで熱を持ったまま入る感じ?
純正ブレーキパッドでは冷や汗の出る場所でした...(笑)

 

4コーナー(50R)

その3コーナーを抜けると50R→60Rの4コーナー、5コーナーへと続きます。
ここのラインを1本でつなげるとタイムアップか?

 

5コーナー(60R)

5コーナーを抜け6コーナーへ
Rが次第に大きくなるのでアクセルを緩める事無く踏んでいきます。
出口では次のヘアピン(30R)に向けてのラインを考慮してインに付くのが良いかも?


6コーナー(30R)

その6コーナーへ
我が箱スカだと2速に入りますが、後の加速に備えるライン取りが必要なので立ち上がり重視かな?


8コーナー(100R)?

速度の落ちる30Rを抜けたら右100Rを経て左100Rへ
今度はガンガンアクセルオープン!
この100Rを加速していきます。

次の250Rでスピードを乗せられるラインをとりたいところ


10コーナー(30R)

250Rを加速しながら4速へ
今度は一気に減速して30Rへ
ここは登り勾配の頂点で先が見えないコーナー
感覚的には逆バンクでインリフト気味でコーナーを抜ける事になります

イン側のゼブラは踏まない方が良いかな?
アクセルの開け過ぎは頂点過ぎて荷重が抜けてスピンの恐れも


11コーナー(60R)

キツい30Rを抜けたら加速して右60Rへ
ここまで下っている感じで60Rの次は90Rの複合となります
今回は60Rを抜けたら一旦加速して90Rにアプローチするように走りました
走りこめば60Rの進入スピードを上げてもっと次の90Rへの速度を上げられるかも


13コーナー(80R)

右90Rの12コーナーを抜け、今度は左80Rの13コーナーへ
適度に車速の乗った連続S字となる楽しいコーナーです!!
ただ、その分FR車の場合テールが出易いかも(私の箱スカがテールキャンバー未調整、スタビ無しでグリップ低いせいもあるかもしれませんが)
ゼロカウンターで抜けられると気持ち良い♪


16〜17コーナー

このコースで唯一出口がキツくなるコーナー14〜15コーナー(右60R→50R)を抜けると今度は左40R→50Rの複合コーナー
この後半はテクニカルで楽しいです!
ただ、縁石(ゼブラ)は段付きなのでグリップが悪く、スライド止めるのに使えそうにありません
予選ではもうこの辺りは何が何だか分からず行き当たりばったりの走行ライン(笑)

ここを抜けて右85R、左40Rと続きます。
そこはほぼ直線的に抜けられるものの、車速もあって加速中、左右の荷重移動が大きくテールが出易かったので早めのカウンターでテールが出過ぎないようにロス無く抜けたいところ
ここの脱出スピードがストレート〜1コーナーに響きますので


と、こんな感じなんですが、これはあくまで私の感じたコースですので当然人によって感じ方は違いますし、最速ラインも違うはずです。
1回走っただけじゃ分かりませんし...

予選、決勝と走ってみて楽しいコースでした!
まだまだタイムを詰める余地は沢山あります


予選は...

持って行った借り物スポーツパッドに交換する時間が無く、タイプMキャリパーのノーマルパッドでの走行となりました。
タイムアタックはタイヤも考え2周程度(結構涼しかったのでもう少しイケたかな?)を想定、まぁ持ってくれるだろうと高を括っていたものの...
やはりダメでした(笑)
オマケにガス欠気味になり...(爆)

アタックするには危険なのでコースを覚える事に専念、ラインも色々走ってみます。
感じとしては前半は踏んでいく中速コース、後半はコーナーが連続するテクニカル低〜中速コースという感じです。
超高速の富士とも、テクニカルな筑波とも違った感じ
なかなか面白いです!

で、予選結果は...

順位 : 44台中18位...
ベストタイム : 2分28秒015

という情け無い結果...
このコースの一般的なタイムは分かりませんが、スターティンググリッドが中盤という事からもダメダメなタイムです...
決勝までにパッドを交換しコースを覚え、少しでも順位を上げるしかありません!!

やっぱり「レース」となればシングル(10位以内)には入りたいところです!