|
|
![]() |
上がノーマルテンションロッド+ウレタンブッシュ、下がピロテンションロッドです。 購入したピロテンションは何でも他の物より太いらしいです。 そう言われて見ればゴツいです。 |
![]() |
これはピロテンションのピロ部分。 ピロボールにはダストブーツが被さっているので、街乗りでもある程度耐久性がありそうです。 先端にはスチール削りだしのスペーサーでガッチリボディに装着されます。 しかし各部のネジピッチが荒く、ちょっと気になります(ピッチが荒い=ネジ接触面積が少ない=ネジ強度が低い)。 車用であれば細目ピッチであって欲しいのですが... |
とまぁ、少々不安はあるものの、安いので諦めて(笑)装着します。 ノーマルテンションロッドの基準長はブッシュ中心〜最後端のネジ穴(ロアアーム結合ボルトの穴)まで435mmとの事。 そこで車高ダウンによるテンションロッド変位を考慮して430mmに設定..って根拠は無いんですが(笑)、何となくこんな感じかな?というレベルです。 そのうちに正確にアライメント調整したいです。 |
|
|